発達障害児の療育ブログ 療育グッズ

発達障害児の療育ブログ

アスペルガー症候群の子(さや)を育てています。 3歳のときから療育しています。 アスペルガー症候群・自閉症・ADHDなど発達障害に役立つ情報の提供を目指しています。 ABA・TEACCHなどの方法のほかに、効果的だったことも紹介します。

06/11

Wed

2014

自閉症児の最適な遊びグッズは全身が映る鏡?

私の娘はアスペルガー症候群と診断されていますが、自由遊びが非常に苦手です。(4歳位までは一人で勝手に遊んでいましたが)

 どんなに目の前にたくさんのおもちゃを積まれても、手に取って遊ぼうとはしません。
 
 自閉圏の子は強い「こだわり」があるとよく言われますが、こだわりにはよい作用もあって、「これがあれば大丈夫」というように、大好きなものがあれば、安心してその場を過ごせるという子もいます。

 私の娘は母親である私に依存することで安心を得ている部分が多く、それが分離不安につながっているような気がします。

 「自由に遊んでいいよ」と言ってもいきなりは遊べないので、私がクレヨンで絵を描いたり、人形の洋服を着替えさせたりすると、隣りで真似して遊びはじめ、その遊びが楽しくなると、私が少し離れたところに行っても一人で遊べるようになったりします。
 
 ようするに、遊べるきっかけを私が作ってあげないと一人で遊べないのです。

 アスペルガーといってもいろいろですが、療育センターなどで見た限りでは、娘と同じようなタイプの子はあまり見たことがありません。
 自閉圏の男の子にプラレールは人気ですが、何かしらの好きなおもちゃで遊んでいます。

 
 もうすぐ夏休み。
 学校のサマースクールのお知らせの紙をもらいました。
 4日間の開催ですが、たとえ4日でも、行ってくれると親としては助かりますね。

 でも、娘にサマースクールは無理だと判断し、申込みはしませんでした。
 いつもの教室で過ごせるわけではないし、何をするかわからない時間帯もあり、自由度も高い。
 支援級の先生がいるかどうかもわかりません。

 娘に、「1日だけママが付き添って、どんな感じに過ごすのか一緒に体験してみようか」と提案しましたが、「そこまでして参加しなくてもいい」と娘から却下されました。
 もう1年生なので、自分だけ親がついているのは恥ずかしいのかもしれません。

 支援級の先生に、サマースクールがどんな流れで行われるのかを聞いてもよいのですが、前に行事のことで問い合わせたときに、適当すぎる回答をいただき、結局行事の当日に娘を不安にさせてしまったことがあって、それ以来、先生に問い合わせをすることがなくなりました。
 
 療育センターの先生は、自閉圏の子にとって、先の見通しがいかに大切かをご存じなので、事前にいろいろなことを教えて下さいましたが、支援級の先生は療育の先生ではないので、無理なものは無理なのです。

 6年間もある学校生活。先生と戦ってはいけません。

 まあそんなこんなで、長期の休みは私にとってしんどかったりします。
 娘の遊びに付き合う時間と、娘のペースに合わせる時間が延々と続く。。。
 春休みや夏休みなど、長い休みは必ずといってよいほど私の体に湿疹ができるのですが、おそらくストレスだと思います。
 花粉症用の抗ヒスタミン剤などを飲めばすぐに治まるのでそんなに重篤ではありませんが。。。


 娘と向かい合う夏休みに覚悟をしつつ、何か娘が一人で遊べるツールはないかと往生際悪く考えていたところ、そういえば、と思うものがありました。

 自閉症スペクトラムのお子さんを持つ方は、知っている方も多いと思うのですが、ブログも有名な藤居 学(そらパパ)さんの著作、「自閉症の子どもと家族の幸せプロジェクト―お父さんもがんばる!「そらまめ式」自閉症療育 」に鏡の療育のことが書かれていました。
 この本を読んだときに娘は「自他区別の認知」ができている様子だったので、我が家に取り入れることはしていませんでした。


 しかし最近、娘は外出先のお店などで、大きな鏡の前で立ち止まることが多く、鏡に自分の全身を映すのが好きそうなので、安全なアクリルミラーを買ってみました。

エージ あんしんミラー 割れにくいアクリル鏡 日本製 EXLサイズ 【27×130cm】 AN-EXL
エージ あんしんミラー 割れにくいアクリル鏡
日本製 EXLサイズ 【27×130cm】 AN-EXL


 強力な粘着テープなので、貼るとびくともしませんが、マンション住まいで壁に直付けは憚られるので、背の高い家具に貼りました。

 「なんでもっと早くに買わなかったのだろう」と思ってしまうくらい、娘はハマリました。
 1時間以上、鏡の前で自分を映したり、人形を映したりして遊んでいます。

 そのうち飽きる日が来るかもしれませんが、全身を写す鏡は「身だしなみ」を意識することにもつながるし、買ってよかったと思います。



関連記事(1):PECSはラフで色なしのものがいい?TEACCHとの違いは?
関連記事(2):人と一緒に遊びたがらない自閉症児は一人で遊んでいればよいのか~模倣への発展~
関連記事(3):自閉症の子は水が好き





にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
読んで下さってありがとうございます。よかったらシェアをお願いします。

ブログ内検索

プロフィール

HN:
つぐみ
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
 アスペルガー症候群の子を育てている主婦です。療育や幼児教育に関心があり、読書の幅を広げています。

現在千葉県に住んでいます。出身は静岡県です。

フリーエリア


カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

RSS

PR

Copyright © 発達障害児の療育ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7