発達障害児の療育ブログ 療育費+教育費?Eテレ エデュカチオ!「教育にまつわるおカネの話」を見て

発達障害児の療育ブログ

アスペルガー症候群の子(さや)を育てています。 3歳のときから療育しています。 アスペルガー症候群・自閉症・ADHDなど発達障害に役立つ情報の提供を目指しています。 ABA・TEACCHなどの方法のほかに、効果的だったことも紹介します。

04/05

Sat

2014

療育費+教育費?Eテレ エデュカチオ!「教育にまつわるおカネの話」を見て

NHK Eテレの「エデュカチオ!」という番組が「教育にまつわるおカネの話」というテーマで放送しているのを見ました。



 お金の話、頭が痛いですね。
 障害を持つ子の場合、教育費の他に療育費もかかります。
 地域の療育センターなどは市から補助が出ていましたが、それでも月に5,000円から7,000円くらいの自己負担がありました(利用回数によって変動します)。

 ABAなど、子供にプラスアルファの療育を受けさせようとするとさらにお金がかかります。
 
 じゃあ、お金がかかるから療育に力を入れるのはやめようよという話になる人もいるかもしれませんが、ある程度のところで結果が出れば、療育費もずっとかかり続けるものではないですね。

 私の娘はアスペルガーなので、今でこそ軽度と言われるかもしれませんが、言葉の遅れや発達の遅れというのはありました。
 なので、まず最初の療育は言葉や概念を理解させる必要があったわけですが、3歳からABAをはじめて、言葉の遅れについては結果がわりと早くに出たので、それにかかったお金がもったいないとは思いません。

 しかし、結果が出なかった場合は「お金と時間もかけているのに」と精神的につらい状況になることもあるでしょうね。
 だから、数か月やって、何の効果も感じられないものはやめていこう、というような気持ちで子供に対する支出を考えると、気持ちもラクになるように思います。

 先日の記事で、「チャレンジ タッチ1ねんせい」をはじめたと書きましたが、6ヶ月経過するより前に受講をやめてしまうと、タブレット端末のお金を払わなければならないので、とりあえず6ヶ月は続けようと思っています。
 
 まだ学校の授業が始まっていないし、期待している漢字のアプリも配信されていないので、チャレンジ タッチが役にたっているかは判断できないのですが、あまり役にたっていないと思う日が来たらやめてしまってもよいと思っています。


 今回見た「教育にまつわるおカネの話」でも、「見直し」という観点の話がわりと多く出ていて、保険の見直しだけでなく、子供の習い事の見直し、住宅ローンの見直しなどが挙げられていました。

 菅原直子さんというFP(ファイナンシャルプランナー)の方が、住宅ローンは繰上げ返済がお得というけれど、子供が高校3年生になるまでに大学資金が手元に用意できるときのみ、余ったお金で繰上げ返済をしてもよい、というアドバイスをしています。

 塾や習い事については、月収の10~15%に抑えたほうがよいと、畠中雅子さんという同じくFPの方が話していました。

 先日の記事で、ハートネットTV「貧困・追いつめられる母子」のことを書きましたが、エデュカチオ!でもこの問題には触れていて、NPOさいたまユースサポートネットの活動とともに、無料学習支援という取り組みを紹介していました。

 ボランティアから勉強を教わることができるそうですが、さいたまユースサポートネット代表の青砥 恭さんは、「貧困の子供たちがひと月2~3万円の塾にお金を払うのは不可能で、そうすると授業についていけなくなり、学校生活も楽しくなくなる。そしてどんどん子供の世界の中から排除をされるという悪循環に陥る」と話しています。

 この貧困と教育の問題について、尾木ママこと尾木直樹先生は、フィンランドの例を挙げ、失業率の高かった1994年に小学校から大学院までの教育費を無償化したことで、それが結果的に経済発展につながり、大きな成果をもたらした話をしていました。


 私はお金のことを考えるときに、娘が将来、引きこもりになったら、ということも含めて考えるのですが、先のことを綿密に計画立てていくのも大事ですが、障害のある子を育てるというのは不測の事態だらけだったりしますよね。
 なので、時には「なんとかなるさ♪」という気持ちでいることも心の安定を図るには必要ではないでしょうか。



関連記事(1):貧困で療育が受けられない?ハートネットTV「貧困・追いつめられる母子」(シリーズ 子どもクライシス)を見て
関連記事(2):赤ペン先生は容赦ない。ベネッセのチャレンジ タッチ1年生をはじめました
関連記事(3):数字のマッチング教材がいつのまにか進化していた(ファンラーニング カウンティング・ボックス)





にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
読んで下さってありがとうございます。よかったらシェアをお願いします。

ブログ内検索

プロフィール

HN:
つぐみ
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
 アスペルガー症候群の子を育てている主婦です。療育や幼児教育に関心があり、読書の幅を広げています。

現在千葉県に住んでいます。出身は静岡県です。

フリーエリア


カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

RSS

PR

Copyright © 発達障害児の療育ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7