発達障害児の療育ブログ ドラホッケーで追視の訓練?家庭用ホッケーゲームは大人もそこそこ楽しめます
発達障害児の療育ブログ
アスペルガー症候群の子(さや)を育てています。 3歳のときから療育しています。 アスペルガー症候群・自閉症・ADHDなど発達障害に役立つ情報の提供を目指しています。 ABA・TEACCHなどの方法のほかに、効果的だったことも紹介します。
04/09
Wed
2014
ドラホッケーで追視の訓練?家庭用ホッケーゲームは大人もそこそこ楽しめます
2014-04-09
edit
療育グッズ
娘が5歳になったときに買った
ドラホッケー
ですが、春休みもこれでよく遊んでいました。
ドラえもん ドラホッケー II
療育センターでは
氷を使ったホッケーゲーム
をたまにやっていて、楽しそうだったので家でも手軽にホッケーをしたいと思い、買いました。
療育センターで氷を使っていたのは、
感覚統合
の意味合いもあるのかな、と思いました。
氷を手で触って感覚に慣れるというような。
後、ホッケーは
ビジョントレーニング
でいうところの
追視の訓練
かもしれませんね。
家で氷遊びはちょっとあちこちびちょびちょになりそうなのでやりませんが、ドラホッケーの場合、パックはもちろん氷ではありません。
ドラえもんの主要メンバーの顔がパックになっています。個人的には三角のパックが好きです。
アタッカーは大小2個ずつあって、
ハンデ
をつけることができます。
大人は小さいアタッカーでやるわけですが、娘はかなり上達して、互角に戦うようになってきたので、そろそろハンデなしでもいいかな、と思っています。
5才以上と書いてあるけど、打ち返して点数を入れるだけのシンプルなルールです。
「
子供につき合わされている感じ
」があまりなくて、大人もけっこう楽しめます。
エアの力も程よくあります。パック自体がプラスチックで軽いので、浮きすぎても困りますね。
お値段もけっこう安い方のおもちゃですだと思います。
ドラえもんの他にマリオやポケモンのも売っているけど、みんな
3千円以下
で買えるます。
スーパーマリオ ストライクエアホッケー
ポケモン エアホッケー
今、学校が始まったばかりの時期で、緊張もあるし、家でたくさん遊んであげようと思っています。
関連記事(1)
ジオ・ボードが「わごむパターンボード」という名前で売っていること(視機能トレーニング)
関連記事(2)
発達障害児のための運筆動画(1)視機能の強化
関連記事(3)
くもんのくみくみスロープが丈夫になってリニューアルしていた!(追視の訓練)
読んで下さってありがとうございます。よかったらシェアをお願いします。
http://ryoiku.mamagoto.com/%E7%99%82%E8%82%B2%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA/dorahockey
ドラホッケーで追視の訓練?家庭用ホッケーゲームは大人もそこそこ楽しめます
≪ 奥田健次先生が放送大学に出ていた!「認知行動療法を支える原理とその活かし方」を見て
|
HOME
|
友達100人作らないと?小学校の入学式に行きました。 ≫
ブログ内検索
プロフィール
HN:
つぐみ
HP:
発達障害児の療育ブログ
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
アスペルガー症候群の子を育てている主婦です。療育や幼児教育に関心があり、読書の幅を広げています。
現在千葉県に住んでいます。出身は静岡県です。
フリーエリア
最新記事
ブログ記事移転のお知らせ
(09/05)
支援級から通常級へ転籍
(01/15)
NHK Eテレ「バリバラ」"「障害者差別解消法」ってなに?"を見て
(10/06)
NHK クローズアップ現代「生きづらさを抱えるあなたに~障害者殺傷事件が投げかけたもの」を見て~
(10/03)
NNNドキュメント「こぼれ落ちる災害弱者」~熊本からの警告~を見て
(10/01)
カテゴリー
未選択(93)
マッチング(0)
フラッシュカード(0)
療育センター(0)
イヤーマフ(0)
多動(0)
療育グッズ(5)
発達検査(0)
運筆、書字(0)
発達障害のテレビの感想(25)
フラッシュバック(0)
幼稚園(4)
発達障害(自閉症)関係の本(2)
視覚支援(2)
特別支援級(11)
発達障害の映画の感想(0)
ABA雑感(0)
発達障害(ADHD)関係の本(0)
睡眠障害(0)
発達障害に関するニュース(19)
学習全般(1)
数字課題(5)
感覚過敏(2)
発達障害関連動画(1)
作文、読解(0)
栄養サプリなど(3)
タブレット端末(1)
感覚過敏(1)
緘黙(3)
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2018年09月(1)
2018年01月(1)
2016年10月(3)
2016年09月(2)
2016年05月(1)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
PR
リンク
管理画面
新しい記事を書く
Copyright © 発達障害児の療育ブログ : All rights reserved
TemplateDesign by
KARMA7