発達障害児の療育ブログ 未選択
発達障害児の療育ブログ
アスペルガー症候群の子(さや)を育てています。 3歳のときから療育しています。 アスペルガー症候群・自閉症・ADHDなど発達障害に役立つ情報の提供を目指しています。 ABA・TEACCHなどの方法のほかに、効果的だったことも紹介します。
04/27
Sun
2014
Eテレ「ノージーのひらめき工房 はさみの使い方」を見て 。またねぐせの法則?
2014-04-27
edit
未選択
NHK Eテレで「
ノージーのひらめき工房
」という番組があるのですが、ワクワクさんでおなじみ、「つくってあそぼ」の後継番組です。
最近の放送に、「
はさみの使い方
」というのがやっていたのですが、なかなかわかりやすい説明で、娘がもっと小さい頃にやっていたらなぁと思いました。
私の娘はアスペルガー症候群ですが、発達障害の子に多いという
手先の不器用さ
は、娘にもあります。
幼稚園の年少から年中にかけて、参観日などで同じクラスの子たちがはさみを使って器用に直線や円形を切っているのを見て、娘が切ったものと仕上がりに差があることを感じました。
特に円形なのですが、娘が線に沿って切ったものは、仕上がりがガタガタしているのです。
クラスの他の子のを見ると、多くの子はガタガタではなく、わりときれいな円形でした。
そこで、療育センターで目標を決めるときに、はさみの課題をお願いしました。
そうしたら先生が、「さやちゃんはちゃんと切れていますよ」と言いました。
要するに、療育センターに通うお友達は、はさみ自体が使えない子もいるので、たとえ仕上がりがガタガタでも、マルらしきものが切れているだけでもよいだろうという考えのようです。
なので、家庭での課題として、私が紙に線を書いていろいろな形を切らせてみました。
そのかいがあってか、小学校1年生になった今では、マルなどの曲線もきれいに切れるようになりました。
「ノージーのひらめき工房 」に話を戻しますが、とてもわかりやすいと思った説明を、以下に紹介します。
まずはさみの正しい持ち方ですが、
中指と薬指を穴の中に入れて、人差し指を穴の外に
出します。
こうすると、はさみを安定して持つことができるそうです。
そして、直線をきれいにまっすぐ切る方法ですが、「
またねぐせの法則
」というのを守るとよいそうです。
「またねぐせの法則」とは、
「ま」っすぐ体の前で(わきをしめると自然と体の真ん中にくる)
「た」てて準備(はさみの歯をたてる)
「ね」もとで切る(歯の根元)
「ぐ」ーぱーですすむ(手がぐーぱーの動き)
「せ」いこう!
そして、マルをきれいに切るコツですが、
紙を押さえている方の手で、
紙をまわして切る
そうです。
はさみは同じ場所
で、紙だけがまわっているような状態になります。
上の赤い線のようなルートで切ります。
紙をまわす方向は時計まわり
です。
円形がきれいに切れてご満悦のノージー。
番組で紹介していた方法で、はさみが上達する子が増えるといいですね。
関連記事(1):
手先の療育(ひもとおし系グッズの比較)
関連記事(2):
臨床心理士の先生がよく使用しているゲーム ~メモリー・ゲーム~
関連記事(3):
ジオ・ボードが「わごむパターンボード」という名前で売っていること(視機能トレーニング)
読んで下さってありがとうございます。よかったらシェアをお願いします。
http://ryoiku.mamagoto.com/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/hasaminotukaikata
Eテレ「ノージーのひらめき工房 はさみの使い方」を見て 。またねぐせの法則?
<<
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
>>
ブログ内検索
プロフィール
HN:
つぐみ
HP:
発達障害児の療育ブログ
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
アスペルガー症候群の子を育てている主婦です。療育や幼児教育に関心があり、読書の幅を広げています。
現在千葉県に住んでいます。出身は静岡県です。
フリーエリア
最新記事
ブログ記事移転のお知らせ
(09/05)
支援級から通常級へ転籍
(01/15)
NHK Eテレ「バリバラ」"「障害者差別解消法」ってなに?"を見て
(10/06)
NHK クローズアップ現代「生きづらさを抱えるあなたに~障害者殺傷事件が投げかけたもの」を見て~
(10/03)
NNNドキュメント「こぼれ落ちる災害弱者」~熊本からの警告~を見て
(10/01)
カテゴリー
未選択(93)
マッチング(0)
フラッシュカード(0)
療育センター(0)
イヤーマフ(0)
多動(0)
療育グッズ(5)
発達検査(0)
運筆、書字(0)
発達障害のテレビの感想(25)
フラッシュバック(0)
幼稚園(4)
発達障害(自閉症)関係の本(2)
視覚支援(2)
特別支援級(11)
発達障害の映画の感想(0)
ABA雑感(0)
発達障害(ADHD)関係の本(0)
睡眠障害(0)
発達障害に関するニュース(19)
学習全般(1)
数字課題(5)
感覚過敏(2)
発達障害関連動画(1)
作文、読解(0)
栄養サプリなど(3)
タブレット端末(1)
感覚過敏(1)
緘黙(3)
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2018年09月(1)
2018年01月(1)
2016年10月(3)
2016年09月(2)
2016年05月(1)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
PR
リンク
管理画面
新しい記事を書く
Copyright © 発達障害児の療育ブログ : All rights reserved
TemplateDesign by
KARMA7