発達障害児の療育ブログ 感覚過敏

発達障害児の療育ブログ

アスペルガー症候群の子(さや)を育てています。 3歳のときから療育しています。 アスペルガー症候群・自閉症・ADHDなど発達障害に役立つ情報の提供を目指しています。 ABA・TEACCHなどの方法のほかに、効果的だったことも紹介します。

04/13

Sun

2014

イッテQ!のウユニ塩湖の星空を見て、プラネタリウムでのパニックを思い出す

日テレ「世界の果てまでイッテQ!」でウユニ塩湖の星空の映像が映りましたが、素晴らしかったです。
 タイムラプラスの技術ってすごいんですね。

 「すごいね~、きれいだね~」と家族で見ていたのですが、そのとき娘が、「プラネタリウム、また行きたいな~」と言い出しました。



 幼稚園でプラネタリウムへ行くというので、暗闇&はじめての場所が苦手な娘が慣れるように、事前に家族でプラネタリウムへ行ったことがあります。

 すぐに外に出られるように、出口のそばに座席を確保し、暗闇の中で、娘の手をずっと握ってあげていました。
 「夜のお空、きれいだよ~」と私が囁くと、娘は「うわーきれーい」と言って、暗闇の怖さを忘れたようでした。

 20分ほど、解説とともに星空を見ることができましたが、やがて、「ひゅーん」という大きな音と共に宇宙飛行士についてのアニメーションが流れると、娘は両耳を塞いで、「出る!出る!外に出る!」と泣きながら言いました。
 途中で外に出ましたが、プラネタリウムの外に出てからも、「帰る!帰る!」と言ってしばらく泣いていました。


 その後、幼稚園でもプラネタリウムへ行きましたが、星空よりも先にアニメーションが流れる番組で、始まってすぐに外に出たと、加配の先生から報告を受けました。

 
 娘は聴覚過敏があるのですが、音自体が苦手な場合と、「予期せぬ音」が苦手な場合と、音を嫌がる状況は二通りあります。


 プラネタリウムのアニメーションの音は、「予期せぬ音」の方のように思いますが、本人でないとわからないことですね。
 私は聴覚過敏になったことがないので。

 淡々と、星空だけを解説する番組だったらプラネタリウムも大丈夫なんですけどね・・・。

 小学校でもプラネタリウムへ行くらしいので、大丈夫かな、と少し心配です。
 
 


関連記事(1):イヤーマフの側圧をゆるやかにする方法
関連記事(2):感覚過敏(触覚過敏)用の子供服があるらしい
関連記事(3):自閉症の人の世界を体験する動画を見て





にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
読んで下さってありがとうございます。よかったらシェアをお願いします。

ブログ内検索

プロフィール

HN:
つぐみ
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
 アスペルガー症候群の子を育てている主婦です。療育や幼児教育に関心があり、読書の幅を広げています。

現在千葉県に住んでいます。出身は静岡県です。

フリーエリア


カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

RSS

PR

Copyright © 発達障害児の療育ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7